ベルナール・カトラン
Bernard Cathelin
1919年−2004年



1919年パリに生まれたベルナール・カトランは、静物、風景、女性のポートレートを、独自のスタイルで抽象化した作品で有名な画家です。太いパレットナイフを使い、豊かな質感と鮮やかな色彩で光と形を表現しています。
旅することをインスピレーションの源とし、メキシコ、ロシア、日本、イタリアなど世界中を旅したカトランは、母の出身地である南仏プロヴァンスのドロームにルーツを見出します。多くの風景画に描かれているのはその周辺の景色です。また日本の俳句に魅せられたカトランは、著名な7人の俳人から10句を選び、華麗な色彩の中に静謐な禅の思索をにじませ、その世界を描いた『俳諧十撰』を制作しています。これは日本でも人気の高い作品となっています。
▼公式サイトはこちらから
https://www.cathelin.com/en/