奈良美智
Nara Yoshitomo
1959年 -



奈良美智は、1959年青森県生まれの日本の画家、彫刻家です。1990年代、日本のネオ・ポップムーブメントの時期に注目され始め、2001年に国内で初めての大規模な個展「I DON’T MIND, IF YOU FORGET ME.」が横浜美術館で開催され注目を集めました。さらに2000年中頃には、”graf”という大阪のクリエイター集団との共同プロジェクト「Yoshitomo Nara+graf: A to Z」を展開。国内外から高い評価を受けている画家です。
ドローイングと呼ばれる線画で描かれた、少しひねた表情の子どもの絵がトレードマークになっており、シンプルでどこかアニメーション的な可愛らしさも魅力となっています。奈良美智の作品は、いずれも子どもや犬をモチーフにしており、ツンとした表情や物憂げな表情が特徴です。どこか親しみを感じさせるアートは、国内のみならず国境や文化を超えて絶賛されています。