買いたい・探したい

ARTIST/ART

新宮晋
Susumu Shingu
1937年―

新宮晋は、日本を代表する環境造形作家であり、自然の力を可視化する作品で国際的に知られています。大阪に生まれ、東京藝術大学彫刻科を卒業後、イタリアに渡り活動を展開しました。以降、イタリアを拠点に、ヨーロッパ各地や日本で数多くのプロジェクトを手がけています。

彼の作品は「風」「水」「光」といった自然エネルギーを取り込み、その不可視の力を動きや音によって体感させる点に特徴があります。代表作として、風の力で羽根が回転する《風のプロペラ》、水流と共鳴する《水の木》などがあり、人間の造形と自然現象との共生をテーマに据えています。

また、世界各地で屋外の恒久設置作品や環境プロジェクトを実現し、自然と調和した独自の芸術世界を築いてきました。その活動は、アートの枠を超えて科学や建築、哲学とも結びつき、観る者に「自然と人間との新しい関係」を問いかけ続けています。

▼公式サイトはこちらから
https://susumushingu.com/

一覧ページに戻る
お問い合わせ 資料請求
世界のアートフェアへ行ってひとつ買ってみよう!アートフェアガイドについてはこちら